グリグリーンのゆるりな日々

日々感じたこと、誰かに伝えたかったこと、やってみたこと。

再生栽培⑨ 蕾かな? 小松菜・ネギさん編

3月後半の小松菜とネギさんの様子です。

まず、小松菜が青々とおいしそうになってきたので、もっと育ててみたいと思い、スーパーで買ってきた一袋分を増やしました。

こんな感じです。

ケーキが入っていた陶器の入れ物と小さすぎて使っていなかったコーヒーカップに入れました。

二日後にはもう青い葉が出てきました。


次はネギさんです。新芽が出てきました。

3月20日です。

小さい新芽を見つけると嬉しくてわくわくします。

3月22日。

3月26日。

今回の新芽の成長は今までよりかなり早いです。朝になると伸びているのでびっくりです。
春に近づいてきたからかな。
そしてこの写真を撮っているときに気づきました。

これは?

筆先みたいな新芽が出ています。なんだこれ。

翌日。

筆みたいなまま伸びてきました。
よくわからないけど、ひょっとしてねぎ坊主になるのかな。


そして、そろそろ最初の小松菜は収穫時かと思っていたら、蕾みたいなものを発見してしまいました。

こちらです。

3月29日。

奥のほうに粒みたいなものが見えます。
これがどうなるのか見たいので食べるのは断念です。


最後に番外編。

小松菜は残した茎より葉が大きくなると最初にあった茎は徐々に根元からぽろっと取れてしまいます。今回新しく買った小松菜の中で一つの株の根元に大きなナメクジがいました。これが根元をいっぱい食べてしまったようで、この株は青い葉が伸びる前に茎が早々に取れてしまいました。

こんな感じです。
3月25日。

どうやら根本の中心を思いっきりかじられていたようです。
それでも、試しにこの薬味入れの小さな皿にいれておきました。

3月27日。

あれ、ちょっと葉が広がってきたかな。

3月29日。

わ、葉が大きくなっている。

ド根性小松菜です。これも春の力なのでしょうか。


続く。