グリグリーンのゆるりな日々

日々感じたこと、誰かに伝えたかったこと、やってみたこと。

再生栽培⑩ 人参2号3号の開花宣言

4月に入り、人参2号、3号の蕾がどんどん変化し始めました。

4月1日 人参2号の蕾

4月6日 人参2号の蕾

少し開いてきました。
背もぐんと伸びたので、A4のコピー用紙を切り貼りして自作したメジャーで測定しました。

4月6日 早朝の集合写真

少し暗くてわかりづらいですが、なんと70cm近くまで大きくなりました。
びっくりです。

この日の夜、22時近くになると人参3号に変化が起きました。

なんと、蕾を付けた茎が思いっきりお辞儀してしまったのです。
昼間の日光浴で疲れてしまったのでしょうか。
せっかく蕾ができたのに。
ま、全部が全部うまくいかないよね、と思っていたら・・・。

翌朝。

あ!腰が伸びてる!!
復活している!!

えー、なんでなんで―。

その後、人参3号はたっぷり日光浴をした日は夜22時頃になるとお辞儀をし、翌朝真っ直ぐになるというのを繰り返しました。曇りの日はお辞儀はしませんでした。それにしてもなんて強い腰なんでしょう(茎ですけど)。

うらやましいです。
ちなみに2号は常に真っ直ぐのままです。

そして話は蕾に戻ります。

毎日蕾をのぞき込み、どんどん開く様子は確認できるも、一体どの状態が花なんだろうと疑問に思っていたところ、虫眼鏡で覗いて写真を撮ってみると・・・、

4月10日 人参2号

あれ?白く見える部分がある。これって小さい花びらじゃない?
きっとそうです。
小さい花の集合体が人参の花の正体なのでしょう。

ここに人参2号の開花を宣言します!
(家族に宣言しただけでしたが、私としては自慢げに宣言です)

4月11日 人参3号

人参3号も開花です。

その後、少しづつ白い花びらが増えていきました。

4月13日 人参2号

4月15日 人参3号


毎日毎日お気に入りの虫眼鏡をiPad miniのレンズに近づけて、どうやったらうまく写真が撮れるのか格闘していました。家族には「何しとる?」とおかしく見えていたようですが、そんなことはおかまいなしに虫眼鏡とiPad miniで人参の周りをぐるぐるパシャパシャする日々でした。

なぜなら、人参の花を見たのは初めてだったからです。
しかも自宅で。


続く。