グリグリーンのゆるりな日々

日々感じたこと、誰かに伝えたかったこと、やってみたこと。

再生栽培2-⑪ 人参の蕾がゆっくり変化した4月

2020年4月、春の人参9号~12号の様子です。


まずは、人参6号からです。


4月3日、人参6号。
f:id:gurigreen:20200713150954j:plain

3月当初から比べて葉の数がすっかり減ってしまいました。
元気もなさそうです。


4月9日、人参6号。
f:id:gurigreen:20200713150951j:plain

身の部分が全部黒くなり、見た目によろしくないので隠して撮影しています。


4月30日、人参6号。
f:id:gurigreen:20200713150941j:plain

なんと、元気がないまま現状維持で一か月が過ぎました。

よく見ると、
f:id:gurigreen:20200713150947j:plain

小さい芽も二つ出てきていました。
最後の最後まで新芽を出し続ける生命力は毎回驚きです。


次は、一番の伸び盛り、人参10号です。


4月6日、人参10号。
f:id:gurigreen:20200713151241j:plain

蕾のある茎が伸びて、支えから飛び出し、60cmほどになりました。

蕾は、
f:id:gurigreen:20200713151302j:plain

ギュッと密集しているようです。


4月13日、人参10号。
f:id:gurigreen:20200713151308j:plain

少しずつ広がってきました。


4月14日、4月15日。
f:id:gurigreen:20200713151313j:plain:w280f:id:gurigreen:20200713151246j:plain:w280

「密です。もっと広がってください。」と、この頃思っていたように思います。

この後、茎がぐんぐん伸びて、支えに針金をいくつも足しました。


4月27日、人参10号。
f:id:gurigreen:20200713151249j:plain

85cmまで伸び続けました。真っ直ぐにすればもっと長かったと思います。


蕾は、
f:id:gurigreen:20200713151236j:plain

だいぶ広がりました。やっと密を解消です。


4月29日、人参10号の蕾。
f:id:gurigreen:20200713151257j:plain

一つ一つがはっきり分かれましたが、まだギュッと手を握り締めているようです。昨年もそうでしたが、どういう状態が開花した状態なのか、よくわかりません。毎日観察して家族からは開花宣言はいつ?と聞かれていましたが、昨年はもっと白い花びらのようなものが見えたと思うので、開花宣言は出さずに4月は終わりです。


最後に人参11号と12号です。


4月5日、人参11号。
f:id:gurigreen:20200713151645j:plain

ほとんどの茎が垂れてしまいました。


4月6日、人参12号。
f:id:gurigreen:20200713151614j:plain

こんなに力がないのに葉が枯れずにいるのが不思議です。


2本とも切り取りました。
f:id:gurigreen:20200713151626j:plain

葉はきれいなままですね。


そして、4月7日、人参11号と12号。
f:id:gurigreen:20200713151631j:plain

すべて収穫終了です。


   人参11号          人参12号

2020.1.24-2020.4.7   2020.1.27-2020.4.7


この後は、切って空き瓶に入れて置いた葉を毎日飾って楽しみました。それぞれ、根も生えてきました。人参9号の空き瓶に入れて置いた葉はぎゅっと丸まった後4月半ばに枯れてしまいましたが、10号~11号の葉はあまり丸まることがありませんでした。


4月15日、人参の葉と空き瓶とゴルゴさん。
f:id:gurigreen:20200713151652j:plain

胡椒の瓶とラー油の瓶です。


4月22日、人参の葉と空き瓶とケロロさん。
f:id:gurigreen:20200713151636j:plain

ケロロが人参の葉を観察する様子はとてもかわいいです。


4月22日、他にもいっぱい葉は残っています。
f:id:gurigreen:20200713151620j:plain


最後に、4月30日、人参の葉と空き瓶とペンギンさん。
f:id:gurigreen:20200713151657j:plain


胡椒やラー油が入っていた空き瓶は根の観察もしやすくてお気に入りです。



続く。